デザフェスに遊びに行った話とクリマのお知らせ
- fuwahan
- 2016年12月2日
- 読了時間: 3分
更新日:2019年8月7日

先週の日曜、東京ビックサイトで行われた「デザインフェスタVol.44」に遊びに行ってきました。
本当は土日で泊りで行きたかったのですが、土曜が仕事だったため、弾丸日帰りです。
ビックサイトに行くのも、デザフェスに行くのも初めて!
デザフェスは日本で一番大きなアートのイベントで、春夏秋と年3回やっています。
ずっと行ってみたくて、この日をワクワク楽しみにしていました。


人すごーーー。
12時くらいに会場に着きましたが、もうすごい人、人。
会場の広さにもびっくりです。
東海地区?で一番大きいハンドメイドのイベント、クリマの出店ブースが約2000ブースに対して
デザフェスは約3400・・・
多い(笑)
クリマと同じように、イラスト、アクセサリー、ファッション、雑貨という具合にジャンル別でブースが分かれていました。
面白かったのが、暗いブースがあって、行く前はなんじゃそりゃ?と思っていましたが、
会場の電気が消えていて暗いブースに、ランプとか電気系の作品を作っている方が出店していました。
なるほど、部屋が暗いからこそ生かせる作品たち!
とにかく全部見たい!と思ったので、少し早足でしたが、
一緒に行ったmameitoちゃんと、ほぼ休憩なしで、ぐるーーーーーと一通り見てきました。
いつも出店する立場なので遊びに行けても30分とかちょろっと周辺見て回るだけなので、
こんなに長時間ぐるぐるしたのは初めて!すごく楽しかった!
私は、布花アクセサリーの方のスズランのイヤリングと、プリザーブドフラワーで作ったお花のブーケのイヤリングを購入しました。
どちらの方もセンス良すぎて、ひとめぼれです。

黒いお花のイヤリングは、大好きなSuzyさんからのプレゼント。
Suzyさんの作品が好きすぎてたくさん持ってる(笑)
こちらも布花です♪
今日はブルーのニットだったので、ブーケのイヤリングつけてみました。
ブルーグレーのお花とゴールドの組み合わせが本当にかわいいイヤリング♪

花束がさかさまになる感じで素敵(^^)
いっぱい使おう~!

弾丸で見終わったらすぐ帰る時間・・・初めてゆりかもめ乗りました(^^)
東京駅でお菓子を買って帰宅!

今回デザフェスに行ったのは、行ってみたかったのももちろんあるけど、
来年の春、出店できたらなぁと思い、下見がてら行きました。
ちょっと不安もありますが、関東出店したい!
抽選で落選しないといいな(^^;)
冬はふわはん出店の予定がないので、春に向けてコツコツ彫りたいな~。
デザフェス行って、私も頑張ろう!とやる気もらいました~。

やる気の結果(笑)
クリマに向けて!仕事帰ってからコツコツ彫りましたよ~。

別角度から~
ほんの一部ですが、キノコ、ネコ持ち手へ接着するはんこたち!
写真には入りきらなかったけど、まだたくさんあるよ~(^^)

この辺新作かな?
いろんな図案書いてると、飽きてきてネタ系に走り出す・・
は!?とか使い道あるかな?
驚いたときとかにでも使っていただけたら・・・。笑

さて、クリマも気づけば明日です!
3号館、はじめての一般ブースを一人で1ブース。
緊張!でもまぁいつものごとくmameitoちゃんが隣にいるので安心です(笑)
前にブログでも書いたけど、ディスプレイがちと低くて、キノコのはんこたちが見にくかったので、
すこし高さを出して改良したり、
日記用のはんこのラッピング台紙をオリジナルデザインのものにしたりと、地味に変化してます(笑)
今回クリスマス用にかわいいラッピングをゲットしましたので、
ラッピング希望の方はお申し付けください(ごめんなさい+100円となりますが・・)
今日の作業はほどほどに、よく寝て、クマのない顔でみなさんとお会いしたいです(笑)
それでは~!